陸王の最終回、見ましたかぁ?
私はしっかりと第一話から最終回までぜ~んぶきちんと見ましたよ。
毎週、毎週、楽しみで、楽しみで・・・・。
結構やみつきになっちゃいました。
これまた、最終回なんか、
いやぁ~~~~、
感動しちゃったんですよ。
もう涙、涙で、とっても熱い内容だし。
ティッシュ片手に、テレビを見入ってましたよ。
見終わってしまったら、あ~あ、来週からどんなドラマなんだろう・・・
となんだか寂しい気分です。
たぶん、池井戸潤さんのお話の最後は成功して終わるんだろうなと
想像はつくのですが、でも毎回見ているととにかく
良いこと悪いことがいろいろあって、ドキドキしたり、
ハラハラしたりと、本当熱くなります。
最終回なんて、ドキドキ、ハラハラしてしまい、
脇汗かいちゃいまいしたもん。
陸王を見ていると、セリフの中にとても良いことを
言っているものがいくつもあるんですよ。
今回の最終回でも感動するというか、
良い言葉だなぁって思うセリフがあったんです。
俳優の寺尾聡さんのセリフの中で、
良い言葉あったんです。
「こはぜ屋の連中から教わったんだよ。
信じてあきらめなきゃ、あるかもしれねぇな。って。
キセキってやつがよ・・・。」
私、この言葉に、『お~~~~~!!!!!』って
思ったんですよね。
それ以外のことにも、すべてのことにも
通じるセリフだなぁって思ったんですよね。
ということはやっぱり、毎日コツコツなんですよね。
そうすればきっといつか成し遂げる日が来るってことですよ。
このような言葉に四文字熟語はないかと調べてみたら、
『愚公移山(ぐこういさん)』
という言葉があるんですね。
実は私、お恥ずかしながらこの四文字熟語は聞いたことがなかったです💦
この意味は・・・・・
意味:小さなことでも頑張り続ければ成功すること
たとえ愚かだとばかにされても、
地道に努力し続けて砂を運び、
何年もかけて山を動かしたという故事からできた言葉です。
かつて、毛沢東が好んで使った四字熟語です。
※『あきらめない、くじけない、努力を表す四字熟語』を参考にさせていただきました。
ほ~~~、そうなんだぁと改めて実感。
『愚公移山(ぐこういさん)』
調べる機会があって良かったです。
ということで、小さなことでも頑張り続ければ成功するということです。
この最終回のお話しは、お金を借りなければランニングシューズを作ることもできない
ところから諦めずに、最後には予想以上に売れて大きな利益を出したということで終わりました。
やると決めたら、最後まであきらめずにやる!ってことです。
そしてコツコツと続けていくことで成功していくってことですね。
アフィリエイターを目指す私としては、とても心に響きました。
絶対あきらめないぞ~~~!!!
『愚公移山(ぐこういさん)』の気持ちでやり続けることが大事です。
自分がレベルアップすると、友達が変わるのは本当だった!
ネガティブな自分からポジティブな自分に変えることに成功した方法とは。
自分を変えたいなら毎日お風呂でYouTubeを見て!
気持ちをネガティブからポジティブに変える方法。まずはやってみて!
成功している人の行動、成功していない人の行動の差。
初めまして!
ブログランキングから参りました!
毎日コツコツ!大事ですよね!
とっても共感できます!
元気を頂きました!
ありがとうございました!
まえどんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
毎日コツコツとわかっていても、出来ない日が続いたり
してしまうんですよね。
でもあきらめずに頑張りましょう~~~!!!
また遊びに来てくださいねぇ。(^O^)
たまちゃん こんにちは!
陸王最終回見ましたよ。
最近、元職場(靴屋さん)でお手伝いを頼まれてるンで、最終回はビデオ撮ってみました。
今でも、挿入歌が頭の中に流れています。
毎回元気をもらい、信じて進めば必ず報われるを強く実感しました。
たまちゃん 私も「愚公移山」初めて知りました。
良い言葉ですね。
いつも、素敵な言葉をありがとうございます。
ぴーちゃん、こんばんは。
録画して見たんですね。
私もです。
CM飛ばししながら、感動しちゃいました。
信じて進めば必ず報われる!!!
そうなんですよね。
そして「愚公移山」ですよ。
来年も一緒に頑張りましょう。
たまちゃん、こんばんは。
私も「愚公移山(ぐこういさん)」という四字熟語を
初めて知りました。
ここ最近、年末の慌ただしさで、毎日コツコツを
意識しないでいました。
私も諦めないで頑張る!という気持ちになれました。
ありがとうございます。
かいどうさん、こんばんは。
四文字熟語ってたくさんありすぎて
初めて聞くのって結構ありますよね。
でもこうやってふいに調べてみると、新たな発見があって
いいですよね。
だけど年末って本当忙しいですね。
師走っていうだけありますね。
私も全然ブログ更新出来てなかったので、
焦ったりしました。
来年からは頑張るぞ~~~と気合十分です。
かいどうさん、一緒に諦めずに頑張りましょう。