毎日ブログを書いていると記事のネタがどんどんなくなったりしますよね。
今日は何を書こう・・・。
うわぁ。何も思いつかないよぉ。
特に話題もないしなぁ。
今日は何があったかなぁ。
やばいっ! 本当に思い浮かばないや~~~。
な~~~んてことは以前はよくあったんです。
でも少しずつ成長してきているのか、
最近はブログネタ探しが上手く出来てきたような気がしているんです。
本当に上手く出来ているのかはわからないので、勝手にそう思ってるだけなんですけどね。
日々生活をしていて、今の私の頭の中のメインはアフィリエイトなんです。
だからいつもアフィリエイトのことばっかり考えていて。
アクセス数とかクリック数とかいろいろ見ているんですけど、
まだまだ全然数字伸びてない状況なんですけど、
それでも頭の中はアフィリエイトばっかりなんです。
次はこうしてみよう。とか、こうしたらどうなるのかなぁとか、
いろいろと試してみながら数字がどう変わってくるのかを
試みているんです。
それでもまだ良い方法はみつからんのですけど。
そういうのが好きみたいで、こういう状況を実は楽しんでいたりもします。
そして、基本はキーワード選定だというので、
良い記事を書けるようにどうしたら良いのかと考える癖がついてきたというか・・・。
だから少しのことでも、些細なことでも、何か気になることが
あったらすぐにメモを取るようにしているんです。
そしてそれが記事ネタになるかどうかを考えて、
そこから選んでブログの記事として書くようにしています。
アフィリエイター初心者さん達、みんながこの記事ネタが思いつかないという状況に
なるんだそうですね。
みんな同じなんだなぁって、自分だけじゃないんだなぁって思うことで、
また頑張ろうって思ったりもします。
キーワード選定がまだうまく出来ていない私としては、
こんなサイトを利用したりしています。
全部無料なので、いろいろ検索しながら作業しています。
それでもまだダメなんですよねぇ。
他に良いサイト、まだあるのかなぁ。
こうやって試行錯誤を繰り返しているので、進み方が『うさぎとかめ』でいうと
まるでかめさんみたいになってるなぁと自分で思ってるんです。
でも最後に勝つのはかめさんですもんね。
地道にコツコツ作業して、いろいろ試したりしながら、すこ~しずつ、すこ~しずつだけど、
前に進んでいるような気がします。
がんばれ! 自分! がんばれ! かめさん!
自分がレベルアップすると、友達が変わるのは本当だった!
ネガティブな自分からポジティブな自分に変えることに成功した方法とは。
自分を変えたいなら毎日お風呂でYouTubeを見て!
気持ちをネガティブからポジティブに変える方法。まずはやってみて!
成功している人の行動、成功していない人の行動の差。
たまちゃん ごきげんよう♪
ブログのネタ探し、ぶち当たる壁ですよね。
私も日常の中でアフィリについて考える時間が
ほとんどなのに、なかなかネタが思い浮かばなくなってます。汗
キーワード選定、大切だって言いますよね。
ご紹介いただいたツール、使わせて頂きます。
毎日の少しずつの作業が種まきになって、
そのうちに大きな収穫ができるようになりますよ。
いいネタがあふれ出てくるようになるよう、
コツコツ作業を積み重ねてまいりましょうね!!
マッキーさん、こんにちは。
誰もがぶち当たるこのネタ探し。
みんな同じなんですよね。
成功者の方が言っていたんですが、
このネタ探しを日常生活でも気にしていると
自然にネタが拾えるようになってくるんですって。
まだまだアフィリエイター初心者としてはネタが探せなくて当然だなって思いました。
経験を積んでいけばどんどんネタがあふれてくるのかもしれないですよね。
やっぱり行きつくところは毎日コツコツなんですね。
頑張りましょうね。
おはようございます。
harutoです。お邪魔します。
ブログ記事!何を書けばいい?
そうです!悩みます!
これ、ほんと悩みます。
本当に必要な情報のヒントなど、見つけられるのか?
って・・・。
まだ、練習中なんで、ぽわーんとしたモノですが、
実際、アフィリに没頭しないと、やれないのかな?
って思うようになりました。
まだ経験不足、勉強不足なんで、
頑張るぞ!
ありがとうございました。
応援します。
harutoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
本物のアフィリエイターになりたいなら、
ものすごく没頭しないとだめらしいですよ。
成功者の人が言ってました。
みんな、最初はそれだけを1日中ずっとしているくらいなんですって。
そのくらい没頭しないと稼げないようです。
思いっきり没頭しちゃいましょう~~~。
一緒に頑張りましょう。
また遊びに着て下さいね。