2019年1月、嵐の5人から衝撃的なニュースが発表されましたね。
私は特にファンというわけではないのですが、
嵐のアルバムをTUTAYAで借りたこともありました。
良い歌、たくさんありますよね。
みんな良い青年ばかりだし、
良いグループだったので好感を持っていました。
そんな素敵なグループが休止になるのは
ファンでない私でさえ寂しいと感じます。
ただ、大野君のコメントの中に、
私の考えていることと共感するものがありました。
『勝手ではありますが、一度何事にも縛られず、自由な生活がしてみたい、
自分の思いを伝えました。 』
休止してから何をするかの質問に対しては、
『具体的に何をしたいかは決まっていない。自由な生活というのは、
この世界を一度離れてみて、今まで見たことのない景色を見てみたいなと。』
うん、うん、よくわかる。
そりゃ、そうだよねー。
だって、10代の頃から今まで他の景色も見ずに、
ずっと突き進んで来たんだもん。
そして一度しかない人生なんだもん。
違う世界、見たことのない景色、
見てみたいって思うのは普通のことかなと思います。
最近、私自身、アラフィフでありながら、
転職をしました。
もうアラフィフだし、仕事もないだろうと思いながら
何社かの採用試験を受けたところ、
ありがたいことに2社から正社員として採用の連絡がありました。
今回は本当恵まれていました。
そして今まで働いていたところでも、
仲間たちがとても良い人ばかりで、
離れるのも寂しいという状況。
みんなにもいなくなると寂しいとか、
またいつでも戻ってきていいからと
温かい言葉を頂いて、本当恵まれていました。
でも、私の場合、
仕事に慣れてしまうと、
すぐに新しい経験がしたくなり、
ずっと同じ場所にいられない習性がありまして
今回、転職することを決意したんです。
そして、新しい会社で新しい仕事がスタートしました。
仕事内容も私の好きなものなんです。
大野君の言っていた
『今まで見たことのない景色を見たい!』
そうそう。
まさに私もそれなんです。
一度しかない人生。
だったらやりたいことしよう。
そして私は新しい仕事と同時に、
今後の生活も考えてアフィリエイターも目指しているんです。
悔いのないように、自分の残りのあと何十年、
いろいろ経験しながら、まだまだ成長していかなきゃ。
年齢なんて関係ないし~~~~~。
やりたいことしようよ。
嵐がお休みすることは、寂しいですが、
大野君には、
違う世界、見たことのない景色を見てから、
いろいろ経験して、十分納得できたら
また戻ってきてもらいたいです。
そしてまたいつか5人集まった嵐が見たいですね。
ファンではないけど、
嵐の復活、待ってます。
ファイトぉ!!!!
|
自分がレベルアップすると、友達が変わるのは本当だった!
ネガティブな自分からポジティブな自分に変えることに成功した方法とは。
自分を変えたいなら毎日お風呂でYouTubeを見て!
気持ちをネガティブからポジティブに変える方法。まずはやってみて!
成功している人の行動、成功していない人の行動の差。
こんにちは、ブログランキングから来ました。見たことがない景色へ飛び込むこと、とても勇気がいる行動ですね。
正社員としての採用おめでとうございます。前向きな心があれば、年齢は関係ないんだなって改めて感じました。ありがとうございます。
ゆず丸さん、こんばんは。
ありがとうございま~す。(*^▽^*)
正社員として転職しましたぁ。
確かに、見たことのない景色の中に飛び込むには勇気はいります。
でも自分の環境を変えたいという思いの方が強かったので怖さより、
新しい世界の期待の方が大きかったですね。
年齢なんて関係ないです。
自分次第です。
前向きですよぉ~。
いつでもいろんなことにチャレンジする気持ちを忘れずに頑張りましょう!!!!