ネガティブな自分から、少しずつポジティブに変わってきた
方法をお教えします。
自分を変えなければとずっと思っていたから・・・。
なぜ、自分はネガティブなんだろうかと考えていたら、
なんと!
自分をネガティブにしていた原因の一つが分かりました。
ネガティブな自分でいると何が起きるのか、
それをどうすれば変化が起きるのか
実際に私がやってみて結果が出た方法をご紹介します。
なんだかわからないんですが、
何事に対してもネガティブな自分が物凄くなってしまって来ていました。
毎日、ため息とかいらん心配したり、そういう風に考えることがどんどん増えて、
考えなくてもいいようなことまで気になったりして。
そして、何も起こってもいないし、何も言われたわけでもないのに、
勝手に想像して落ち込んだり、悩んだりしていたんです。
そんなことを毎日しているうちに、
いろんなことがマイナス思考になり、
周りからもなんでそんなことで悩んでるの?
なんて言われたりして・・・・。
私はだめだぁとか、自信がないとか思い続けてしまったり。
自分だけがなぜかいつも気分が晴れないというか、
やる気もテンションも低いというか、
『あ~あ』とか『ふぅ~』『はぁ~』とか、
ため息ばかりになっていて・・・・。
何をするにもボケボケ感が出てしまって、
動きも悪いし、脳も働かないし・・・・。
それになぜか、大昔の失敗とか恥をかいたこととかまで、
ふいに思い出して、そこでもまたため息が出たり。
あるとき、自分ってこんなだったっけ?って思ったんです。
いつの間にかネガティブな考え方をするクセがついてしまって
いたようです。
そんなネガティブな自分は勝手に落ち込んで、
自分なんてダメな奴だと思っている中で、
みんなに迷惑かけちゃってないかなんて
またもや勝手に不安になったりして。
だけど、周りの人たちって
そこまで思ってないみたいなんですよね。
考えてみると、私も他の人がどうしてるとか、
そういえば考えてないなと思ったんです。
ってことは、私なんかのことなんて
いちいち考えてないだろうし、
どうでもいいんですよ。
だけど、自分ばかりが、
周りの事を気にしすぎていたんだなって
ふと思ったんですよね。
いろんなことを心配しているうちに、
なんだか、考えていることがものすごく増えてしまって、
すべてがマイナス思考になっていってしまったんです。
何をやるにしても心配だし、
何かミスしても落ち込むし、
もう、やる気も出なくなりますよ。
何もする気もしないし、
ボケ~っとテレビ見てたり、
ゲームしてたりして、
気づくと休日が終わってしまい、
また明日から仕事かぁ~って思って、
またふぅ~ってため息が出たり。
本当にやる気なかったですし、
とにかく心配事が多かったです。
ここから抜け出す方法も
考えようともしなかったし、
考えつかなかったです。
やる気が起きなかったけど、やっぱり仕事をしていると
どうにかしなきゃいけないことってありますよね。
そこで、解決法を見つける方法に
出会うことができたんです。
それは、YOUTUBE。
とりあえずYouTube見てください。
その時の私がYouTubeの検索欄に入力した
キーワードはこちらです。
●心配性
●劣等感
●平常心を鍛える
●集中力を高める
●委縮しない方法
●マイナス思考から抜け出す方法
●慌てない方法
●メンタルを強くする方法
●自分に自信を持つ方法
●モチベーション
などなど・・・・・。
そしたら、それ関連のYouTube動画ってかなりあるんです。
本を読むより手っ取り早いので、
とりあえず画面を見なくても
音だけ聞いてたりしていました。
私がお勧めするYouTuberはこちらです。
●中田敦彦のYouTube大学
●サラタメさん【サラリーマンYouTuber】
●まなぶ
●ハック大学
●心理カウンセラー・ラッキー
●マコなり社長
この辺のYouTubeの自己啓発系の動画をずっと見続けて
お風呂の中でも見続けて、
そのうちにいろんな動画も見るようになって、
今では松下幸之助関連の動画も見ています。
この方、すごい方だったんだなと
違うことまで興味がわくようになってきました。
とりあえずYouTube見てください。
小さな知識の自分から、
少しずつ知識が増えると大きな考え方をするようになります。
そのことにより、
自分の小さな枠の中だけで考えていたことが、
大きな視野になるので、今まで気にしていたことに対して、
たいしたことなかったなって思うことが増えてきますよ。
とりあえずYouTube見てください。
そして、成功したYouTuberが言うには、マイナスの情報は見ず、
自分にとって利益のある事、学べることだけを見るようにすると
良いそうです。
だから、今の私はテレビも見ないし、
YouTubeでもプラスの内容しか見ていないです。
本当はドラマも見たいし、お笑いも見たいけど、
このご時世、この先どうなるかもわからない状況だと想定して、
今からどうにかして自分で生きていくための
勉強をしなければと思っています。
そして、学ぶことにより、
自分の中の視野が広がって、ささいなことが少しずつ
どうでも良く成ってきます。
気持ちも大きくなるし、視野も広がるし、
自分の知識も増えるし、自信にもなってくるし、
これぞ、まさに一石二鳥、三鳥、四鳥ですね。
ぜひ、やってみてください。
自分がレベルアップすると、友達が変わるのは本当だった!
ネガティブな自分からポジティブな自分に変えることに成功した方法とは。
自分を変えたいなら毎日お風呂でYouTubeを見て!
気持ちをネガティブからポジティブに変える方法。まずはやってみて!
成功している人の行動、成功していない人の行動の差。
コメントフォーム